日頃の行い

個人的な日頃の行いをつらつら書いてます\\\\ ٩( 'ω' )و ////

大体新卒(?)コミュニティDarkでやってるtips集

この記事は IT勉強会/コミュニティ運営 Advent Calendar 2016 の19日目として書かれてます。 qiita.com こんばんは。Darkの運営をやってるうちの一人 ara_ta3 です。 せっかくわがままを言って空けていただいたのに遅れてしまって大変申し訳無いです・・・ D…

Github管理しているmackerelの監視ルールが変更されたらJenkinsからPRを投げる

こちらの記事はMackerel Advent Calendarの11日目の記事として書いています。 qiita.com mackerelを使って監視ルールをバージョン管理して、もし差分があったら自動でGithubにPRを投げるみたいなものを作った時の話です。 こちらの記事を見ていいなぁと思い…

Raspberry Pi + hubot + IRKitで家電操作して日々を過ごす

この記事は Raspberry Pi Advent Calendar 2016 の10日目として書かれています。 www.adventar.org こんにちは ara_ta3 です。 Raspberry Piを気分で買ってあまり色々やるぞ思ってから長い日が経っています。 かなり何番煎じって感じですがSlack + hubot と …

hubot-characterというpluginを使ってSlack上でレムと戯れる

この記事は Re:ゼロから始める Advent Calendar 2016 - Adventar の2日目として書かれています。 www.adventar.org ネタバレを含むので見ていない方はamazon prime videoで見れるので是非見てください。 https://www.amazon.co.jp/dp/B01KZSGOCY こんにちは …

Pythonからはじめる数学入門を読んだ

Pythonからはじめる数学入門を一応読み終えたので感想を書いてみました Pythonからはじめる数学入門作者:Amit SahaオライリージャパンAmazon jupyter使いながら進めていったのでかなりはかどりました レポジトリはこちら github.com どんな本? 目次をこちら…

ISUCON6 オンライン予選に出て惨敗してきました。

9/17(土) にISUCON6の予選に出てきました。 isucon.net 最終結果は0点です。ただただ悲しいです。 予選前に3年目で本選行けないなんてエンジニアじゃないとか言いましたが、 生きていて大変申し訳ないです(´;ω;`)ウッ… 僕らのチームのピークは一番最初に回…

Gotanda.js#4 in Retty でLTしてきました #gotandajs

6/3にGotanda.jsというイベントがあり、そこでLTしてきました。 gotandajs.connpass.com イベント全体を通した内容などはこちらの記事にまとめられていました。 (私の資料次の日にあげたので見つからなくてすみません・・・ www.chirashiura.com 発表内容 …

(だいたい)新卒エンジニア向け技術交流会vol.7 を実施した話

6/4にこんなイベントが有りました。 dark.connpass.com 参加者 34名 出席者 30名で参加率88%でした。わりと高め\\\ ٩( 'ω' )و //// ありがとうございます! 【参加された方々へ】 Slackの方にもぜひぜひ参加してください。 認証情報わからん・・・等あれ…

Domain Driven Design Quickly Onlineを読む #2

www.infoq.com を読みます。 1章 Domain Driven Design Quickly Onlineを読む #1 - 日頃の行い 章ごとに雑なメモとして解説などではなく、思ったことを淡々と書いていくつもりです。 2章 ユビキタス言語 共通言語の必要性 前章おさらい ソフトウェアの専門家…

Domain Driven Design Quickly Onlineを読む #1

DDDの本を読もうと思ったけど、先が長くて意志の強さが足りそうにないので、こちらから読んでいくことにしました。 章ごとに雑なメモとして解説などではなく、思ったことを淡々と書いていくつもりです。 www.infoq.com 1章 ドメイン駆動設計とは何か メモ ソ…

sbtを使ってGoogleAppEngineにScalaのコードで書いたアプリケーションをデプロイするの巻

GoogleAppEngine for Javaはありますが、JavaではなくScalaで書きたいので、Scalaでデプロイ出来ないかなと色々探してみました。 cloud.google.com やること やることは簡単です。 sbt-appengine-plugin導入 appengine-web.xmlの準備 Servlet用のclassとweb.…

#ScalaMatsuri 2016 に参加してきました。

2016/01/30 ~ 31で行われたScalaMatsuriに行ってきました。 scalamatsuri.org 去年からしっかりScala触るようになったので、前回よりは内容がわかるようになった気がしました。 体調悪くて1日目の午後から行きました。 見逃してしまったのは、ニコ生で見よう…

hubot-mojiという雑なhubot pluginを作ってみた。

Slack内でEmojiで文字を表示して遊んでるシーンがあったので、それをpluginにしてみました。 どういう遊びかわからないと思うので貼っておくと、イメージはこんな感じです。 使い方 インストール $npm install --save hubot-moji 使い方 主な用途はSlack内で…

npm linkというコマンドを知った。

nodeのなんらかのモジュールを作ろうとしていて、実際に他のライブラリから呼んで動くかどうか確認したい時ありませんか。 私は毎度package.jsonに "hoge" : "https://github.com/foo/bar.git" みたいな書き方できるので、github上に置いてnpm installしてま…

2015年振り返りと2016年どうしようかなみたいな雑記

なんとなく振り返って、来年したいこと考えようかなみたいな感じです。 とりあえず大変な一年でした。救われたのはDarkのコミュニティがあったこと。 旅行とか 京都旅行 バスケサークル合宿@伊豆長岡 バスケサークル合宿@山中湖 Darkイベント もくもく会 計1…

mongooseのconnection周りでちょっとハマったからメモる

スクレイピングのストレージにMongoDBをなんとなく使っていて、その時にnodejsからmongooseを使ってデータを突っ込んでます。 その時になぜか固まってしまったので、原因を追ってみました。 Mongoose ODM v4.3.4 事象 connection生成して、MongoDBにデータ突…

【ポエム】まったく!いい1年だった!!!

この記事は Dark - Developers at Real Kommunity Advent Calendar 2015 - Adventar の25日目として書かれています。 なんとなく雑にまとめです。 去年も今年もクリスマスは地雷を踏んで最高でした。 なので、タイトルはこんな気分です。 (ちなみに私はマイ…

PHP(Laravel)製TaskRunner「Envoy」を試してみた

この記事は PHP Advent Calendar 2015 - Qiita の20日分として書かれています。 個人的な開発でLaravel製マイクロフレームワークLumenを利用しているので、デプロイ等に使えないかと思いLaravel製のTask Runner「Envoy」を試してみました。 結論から言うと私…

【日記】せっかくだからDarkでどんなイベントしたかを振り返ってみようかなと思った

この記事は Dark - Developers at Real Kommunity Advent Calendar 2015 - Adventar の17日目として書かれています。 こんにちは。たなあら (@ara_ta3) | Twitter です。 Darkのコミュニティがせっかく一周年迎えたので振り返ってみようかなと。 ネタがない…

Slackのメッセージ数の増減をgrowthforecastで見てみる。

この記事は Dark - Developers at Real Kommunity Advent Calendar 2015 - Adventar の16日目として書かれています。 あと少しで埋まるはずや! DarkのコミュニティではSlackを利用してるのですが、 ray というruby製のbotが現れた途端みんなで殺そうとした…

(だいたい)新卒エンジニア向け技術交流会vol.5 を実施した話

この記事は Dark - Developers at Real Kommunity Advent Calendar 2015 - Adventar の14日目として書かれています。12/12にこんなイベントが有りました。ngineerxiv.doorkeeper.jpdark.connpass.comついに1年間続きました。よかった。 今回の参加人数は34人…

Laravel製マイクロフレームワークLumenを使おうとして困ったこととその解決策

この記事はLaravelアドベントカレンダーの13日目として書かれています。www.adventar.org最近Laravel製のマイクロフレームワークLumenを使って個人的な開発をしています。 その時にこれしたいんだけど、どうやるの?みたいなことを思ったタイミングが何度か…

AJITOの利用は用法用量を守って正しくお楽しみください。

この記事は#ajitingアドベントカレンダーの12日目として書かれています。 主に日記というか特に意味を成さないポエムです。www.adventar.org唐突ですが休日(特に土曜日)って大体昼まで寝て、夜までぐうたら過ごして、あれ、今日何やってたんだっけみたいに…

【ポエム】Darkのコミュニティの現状とかそれに対する気持ちとか

この記事は Dark - Developers at Real Kommunity Advent Calendar 2015 - Adventar の10日目として書かれています。こんにちは。たなあら (@ara_ta3) | Twitter です。 今日は技術的な話は出てこないでしょう。完全なポエムです。 Dark - Developers at Rea…

サークルの雑務をしてくれるマネージャーbotが欲しくなりますよね。

このブログはVOYAGE GROUPのアドベントカレンダー9日目として書かれています。techlog.voyagegroup.com こんにちは @ara_ta3 です。 突然ですが、VOYAGE GROUPにはサークルという制度(?)があります。 詳しくはこちらとか。culture.voyagegroup.com私は現在バ…

Darkを支える技術 #3 テスト編

この記事は Dark - Developers at Real Kommunity Advent Calendar 2015 - Adventar の8日目として書かれています。こんにちは。たなあら (@ara_ta3) | Twitter です。 もうちっとだけ続くんじゃ。Darkというコミュニティのアドベントカレンダーとして書いて…

Darkを支える技術 #2 Hubotの死活管理について

この記事は Dark - Developers at Real Kommunity Advent Calendar 2015 - Adventar の7日目として書かれています。こんにちは。たなあら (@ara_ta3) | Twitter です。 Darkのアドベントカレンダーに絶対に空きは作りません。 酔っ払った勢いで書ける唯一の…

Hubotによるポエム、猫、それはまさにすばらしきこのせかい。

この記事はChatOps Advent Calendar 2015 - Qiitaの6日目として書かれています。こんにちは @ara_ta3 です。 私は Dark - Developers at Real Kommunity | Doorkeeper というコミュニティで活動してるのですが、このコミュニティではSlackをコミュニケーショ…

EmbulkでGoogleFormに投稿されたデータをMySQLに吐き出すだけ。

この記事はEmbulk Advent Calendar 2015 - Qiita の5日目として書かれています。こんばんは @ara_ta3 です。 この前GoogleFormから投稿されたデータをMySQLに突っ込んで集計したいという思いがあったので、今回はそれをやってみようと思います。 GoogleForm…

Darkを支える技術 #1 Slackでユーザを招待する編

この記事は Dark - Developers at Real Kommunity Advent Calendar 2015 - Adventar の5日目として書かれています。こんばんは。たなあら (@ara_ta3) | Twitter です。 Darkのアドベントカレンダーに絶対に空きは作りません。 酔っ払った勢いで書ける唯一の…