<?php require_once __DIR__ . '/silex.phar'; $app = new Silex\Application(); ・・・
ってやったんだけどロリポップでエラー
versionはもちろんphp5.3 (その昔php5.2に動かねぇよクソ!!って怒ってたことは水に流してほしい。)
んで、 http://なんとかかんとか/ を開くとそこには・・・真っ白な背景に3文字ダイニングメッセージが
???
以上工エエェェ(´д`)ェェエエ工
文字化けでもなく、ただただ、はてなマーク3つが・・・
そりゃないぜって色々調べたら
require_once 'phar://silex.phar';
にしてねとかあったのでやったらやったでエラー
眠かったため放置し、
そして、十数年の月日が経った。
さっきたどり着いたのが、ここ
いわれるがままに、ローカル環境で、
sudo phar extract -f silex.phar
そして、できたものを全てsilexディレクトリに突っ込む。
mkdir silex mv いろいろ silex sudo mv いろいろ silex (一部)
そして
<?php //require_once __DIR__ . '/silex.phar'; require_once __DIR__ . 'silex/autoloader.php'; $app = new Silex\Application(); ・・・
これで何も問題なく起動(・∀・)
やったね。
ありがとうございましたー
http://www.favorite-labo.org/view/319