DB
開発環境にdocker-composeを使っていて、 テーブルスキーマのマイグレーションをしようとしたらconnection refusedと言われて困った時の対処法です。 結論はマイグレーションをかける側はmysqlが立ち上がるまで待ちましょうという感じです。 (素のSQLでDBがm…
スクレイピングのストレージにMongoDBをなんとなく使っていて、その時にnodejsからmongooseを使ってデータを突っ込んでます。 その時になぜか固まってしまったので、原因を追ってみました。 Mongoose ODM v4.3.4 事象 connection生成して、MongoDBにデータ突…
ScalaでBigQuery叩いてた時の備忘録です。 使ったレポジトリはここgithub.com この後の話の流れ 準備 (認証) クエリを叩く ハマったこと 1. 準備 BigQueryを外から叩くためにとりあえず認証が必要です。 今回はサービスアカウントを利用して叩いてみました。…
Embulk触ってみたいと思いつつ時が流れていたので、Embulkを使って個人で利用しているSlackの過去のチャットをBigQueryにでも流し込んでみようかなとふと思ったのでやってみようとしました。 やってみようと・・・したんです・・・w※最終的に書き込みは成功…
みなさんこんばんは。 brew installするとmongoの3系統が入るようになったんだなぁと 老害気分を感じてしまいました。 そんなにMongoDB詳しくないんですけどね。 概要 今日はArbiterとして登録してしまったレプリカセットを Secondaryにする方法を探し求めた…
ScalaでJavaのAWS SDKを使ってDynamoDBを利用した時のメモ 本番ではDynamoDBの本物を利用してましたが、ここではDynamoDB Localを利用します。 Java製のAWS SDKをScalaから利用しています。作業したgithubのレポジトリはこちらtarata/dynamodb-local-for-blo…
みなさんこんにちは、@ara_ta3です。 この記事はMongoDB Advent Calendar 2014 - Qiita の13日目として書かれてます。MongoDB Advent Calendar 2014 - Qiita private DMPの開発にMongoDBを利用していて、すごく大変なこともありますが、 最近がんばりやさん…
みなさん、こんばんは。 @tana_ra です。この記事は VOYAGE GROUP エンジニアブログ : Advent Calendar 2014 の9日目として書かれています。やりたいことはたくさんあったはずなのに気がついたら前日とかでした。あ、そっか、今やりたいこと全部織り交ぜて書…
みなさんこんばんは。 遂に同期とリレーブログを始めることにしました。 酒呑みたちのリレーブログ - はてなブログ グループ酒呑みたちのリレーブログというわりとひどいタイトルにしたのに誰も文句言いいませんでした。 みんな自覚しているようです。さて、…
仕事でMongoDBを利用しているので、ちょっと遊びに作ってみました。tarata/mongo-replication-try · GitHubレプリカセットをPRIMARY / SECONDARY / ARBITERそれぞれ1台で組んで コピーされてるか見たり、PRIMARYを落としてみたりしようと思います。 Install…