2016-01-01から1年間の記事一覧
なんとなく振り返って、来年の自分が一年前に何を思っていたかをまとめるだけの記事です。 去年の日記みてとりあえず大変な一年だったとか言ってるけど結局今年も大変だった気がする。 人生がカラフルに色づいていて楽しい arata.hatenadiary.com ■去年書い…
この記事は IT勉強会/コミュニティ運営 Advent Calendar 2016 の19日目として書かれてます。 qiita.com こんばんは。Darkの運営をやってるうちの一人 ara_ta3 です。 せっかくわがままを言って空けていただいたのに遅れてしまって大変申し訳無いです・・・ D…
こちらの記事はMackerel Advent Calendarの11日目の記事として書いています。 qiita.com mackerelを使って監視ルールをバージョン管理して、もし差分があったら自動でGithubにPRを投げるみたいなものを作った時の話です。 こちらの記事を見ていいなぁと思い…
この記事は Raspberry Pi Advent Calendar 2016 の10日目として書かれています。 www.adventar.org こんにちは ara_ta3 です。 Raspberry Piを気分で買ってあまり色々やるぞ思ってから長い日が経っています。 かなり何番煎じって感じですがSlack + hubot と …
ランキング参加中プログラミング この記事は Re:ゼロから始める Advent Calendar 2016 - Adventar の2日目として書かれています。 www.adventar.org ネタバレを含むので見ていない方はamazon prime videoで見れるので是非見てください。 https://www.amazon.…
Pythonからはじめる数学入門を一応読み終えたので感想を書いてみました Pythonからはじめる数学入門作者:Amit SahaオライリージャパンAmazon jupyter使いながら進めていったのでかなりはかどりました レポジトリはこちら github.com どんな本? 目次をこちら…
9/17(土) にISUCON6の予選に出てきました。 isucon.net 最終結果は0点です。ただただ悲しいです。 予選前に3年目で本選行けないなんてエンジニアじゃないとか言いましたが、 生きていて大変申し訳ないです(´;ω;`)ウッ… 僕らのチームのピークは一番最初に回…
6/3にGotanda.jsというイベントがあり、そこでLTしてきました。 gotandajs.connpass.com イベント全体を通した内容などはこちらの記事にまとめられていました。 (私の資料次の日にあげたので見つからなくてすみません・・・ www.chirashiura.com 発表内容 …
6/4にこんなイベントが有りました。 dark.connpass.com 参加者 34名 出席者 30名で参加率88%でした。わりと高め\\\ ٩( 'ω' )و //// ありがとうございます! 【参加された方々へ】 Slackの方にもぜひぜひ参加してください。 認証情報わからん・・・等あれ…
www.infoq.com を読みます。 1章 Domain Driven Design Quickly Onlineを読む #1 - 日頃の行い 章ごとに雑なメモとして解説などではなく、思ったことを淡々と書いていくつもりです。 2章 ユビキタス言語 共通言語の必要性 前章おさらい ソフトウェアの専門家…
DDDの本を読もうと思ったけど、先が長くて意志の強さが足りそうにないので、こちらから読んでいくことにしました。 章ごとに雑なメモとして解説などではなく、思ったことを淡々と書いていくつもりです。 www.infoq.com 1章 ドメイン駆動設計とは何か メモ ソ…
GoogleAppEngine for Javaはありますが、JavaではなくScalaで書きたいので、Scalaでデプロイ出来ないかなと色々探してみました。 cloud.google.com やること やることは簡単です。 sbt-appengine-plugin導入 appengine-web.xmlの準備 Servlet用のclassとweb.…
2016/01/30 ~ 31で行われたScalaMatsuriに行ってきました。 scalamatsuri.org 去年からしっかりScala触るようになったので、前回よりは内容がわかるようになった気がしました。 体調悪くて1日目の午後から行きました。 見逃してしまったのは、ニコ生で見よう…
Slack内でEmojiで文字を表示して遊んでるシーンがあったので、それをpluginにしてみました。 どういう遊びかわからないと思うので貼っておくと、イメージはこんな感じです。 使い方 インストール $npm install --save hubot-moji 使い方 主な用途はSlack内で…
nodeのなんらかのモジュールを作ろうとしていて、実際に他のライブラリから呼んで動くかどうか確認したい時ありませんか。 私は毎度package.jsonに "hoge" : "https://github.com/foo/bar.git" みたいな書き方できるので、github上に置いてnpm installしてま…