日頃の行い

個人的な日頃の行いをつらつら書いてます\\\\ ٩( 'ω' )و ////

JavaScript

webpackでERROR in Entry module not found: Error: Can't resolve 'babel' と言われて怒られた

久しぶりにwebpackを触ったらタイトル通り怒られてしまったので その時調べたメモです。 webpackのversionは3.8.1でした。 エラー内容はこんな感じ $make webpack/admin path/to/npm run webpack -- --config ./webpack.config.js > webpack-hello@1.0.0 web…

Gotanda.js#4 in Retty でLTしてきました #gotandajs

6/3にGotanda.jsというイベントがあり、そこでLTしてきました。 gotandajs.connpass.com イベント全体を通した内容などはこちらの記事にまとめられていました。 (私の資料次の日にあげたので見つからなくてすみません・・・ www.chirashiura.com 発表内容 …

hubot-mojiという雑なhubot pluginを作ってみた。

Slack内でEmojiで文字を表示して遊んでるシーンがあったので、それをpluginにしてみました。 どういう遊びかわからないと思うので貼っておくと、イメージはこんな感じです。 使い方 インストール $npm install --save hubot-moji 使い方 主な用途はSlack内で…

npm linkというコマンドを知った。

nodeのなんらかのモジュールを作ろうとしていて、実際に他のライブラリから呼んで動くかどうか確認したい時ありませんか。 私は毎度package.jsonに "hoge" : "https://github.com/foo/bar.git" みたいな書き方できるので、github上に置いてnpm installしてま…

mongooseのconnection周りでちょっとハマったからメモる

スクレイピングのストレージにMongoDBをなんとなく使っていて、その時にnodejsからmongooseを使ってデータを突っ込んでます。 その時になぜか固まってしまったので、原因を追ってみました。 Mongoose ODM v4.3.4 事象 connection生成して、MongoDBにデータ突…

サークルの雑務をしてくれるマネージャーbotが欲しくなりますよね。

このブログはVOYAGE GROUPのアドベントカレンダー9日目として書かれています。techlog.voyagegroup.com こんにちは @ara_ta3 です。 突然ですが、VOYAGE GROUPにはサークルという制度(?)があります。 詳しくはこちらとか。culture.voyagegroup.com私は現在バ…

Darkを支える技術 #3 テスト編

この記事は Dark - Developers at Real Kommunity Advent Calendar 2015 - Adventar の8日目として書かれています。こんにちは。たなあら (@ara_ta3) | Twitter です。 もうちっとだけ続くんじゃ。Darkというコミュニティのアドベントカレンダーとして書いて…

Darkを支える技術 #2 Hubotの死活管理について

この記事は Dark - Developers at Real Kommunity Advent Calendar 2015 - Adventar の7日目として書かれています。こんにちは。たなあら (@ara_ta3) | Twitter です。 Darkのアドベントカレンダーに絶対に空きは作りません。 酔っ払った勢いで書ける唯一の…

Hubotによるポエム、猫、それはまさにすばらしきこのせかい。

この記事はChatOps Advent Calendar 2015 - Qiitaの6日目として書かれています。こんにちは @ara_ta3 です。 私は Dark - Developers at Real Kommunity | Doorkeeper というコミュニティで活動してるのですが、このコミュニティではSlackをコミュニケーショ…

Darkを支える技術 #1 Slackでユーザを招待する編

この記事は Dark - Developers at Real Kommunity Advent Calendar 2015 - Adventar の5日目として書かれています。こんばんは。たなあら (@ara_ta3) | Twitter です。 Darkのアドベントカレンダーに絶対に空きは作りません。 酔っ払った勢いで書ける唯一の…

Slackに新しいチャンネルができたら、特定のチャンネルに通知を送るスクリプトを組んでみた。

この記事はSlack Advent Calendar 2015の4日目として書かれています。qiita.comこんにちは@ara_ta3です。 自分が属してるDarkというコミュニティでSlackを利用しているのですが、なにかおもしろいチャンネルができても気が付けないことがあるので、チャンネ…

(だいたい)新卒エンジニア向け技術交流会vol.4 を実施して話したという話

9/19(土)にこんなイベントがありました。ngineerxiv.doorkeeper.jp今回シルバーウィーク前だし、そんなに人来ないかもしれないから発表するって言っておこうって思ったら結構発表者多くなってびっくりでしたw 今回はScala.jsがネタにあふれて面白そうだった…

Vue.jsに入門しようと思ってScala.jsでVue.jsのサンプル書いてみた。

会社のインターンでVue.jsを利用するんですが、去年も触ったけど、やっぱりちゃんとサンプルを動かしてみないといけないなと思って写経してみました。 サンプルはこちらのページを利用しました。 日本語ページ去年はなかった気がしますが、今は日本語で読め…

年末暇だからAceの独自Syntax Highlightを試してみた。

こんばんは、 @tana_ra です。 もうすぐ2014年も終わりますね。 実家が快適すぎて、新年に社会復帰できるか心配です。 さて、年末の大掃除で「はてブのあとで読む」と、「feedlyのSaved For Later」の整理したら、休み中にやろうと思ってたことが結構たまっ…

Vue.jsとjQueryを使った時の違いについて考えてみる。

この記事は Vue.js Advent Calendar 2014 - Qiita の21日分として書かれています。Vue.js Advent Calendar 2014 - Qiitaめっちゃ遅れました。すみません(´・ω・`)今、管理画面にVue.jsを使うか、React.jsを使うか、その他を使うか悩んでるので、この機能が…

寒くてやる気が出ないそんなあなたに、熱いメッセージと共にやりたいことリストを通知しよう。

みなさん、こんばんは。 @tana_ra です。この記事は VOYAGE GROUP エンジニアブログ : Advent Calendar 2014 の9日目として書かれています。やりたいことはたくさんあったはずなのに気がついたら前日とかでした。あ、そっか、今やりたいこと全部織り交ぜて書…

Browserifyを試してみた。

最近vue.jsで遊んでいて、 そのexampleページの最後にBrowserifyというのがあったので、試してみました。 vue.js exampleページ Project Boilerplate - vue.jsBrowserify Browserify一言で言うと「jsをマージできるnode.jsのライブラリ」ですかね とりあえず…

component jsを試してみた。

component.jsをやってみようと思ってgithubに行ったら getting startedがあったのでやってみました。レポジトリ component/component · GitHubGetting Started guide/component/getting-started.md at master · component/guide · GitHub 流れ npmでinstall …

twigテンプレートエンジンでvue.jsを使うとデリミタがコンフリクトする。

silex+twigでvue.jsを使ってみようと思ったら '{{ message }}' がtwigのdelimiterとして認識されてしまってエラーになった。twigとは Homepage - Twig - The flexible, fast, and secure PHP template engine エラー内容 Twig_Error_Runtime: Variable "mess…

vue.jsで"Uncaught TypeError: Cannot read property 'tagName' of null "

vue.jsで遊んでたらエラーが出ました。 Uncaught TypeError: Cannot read property 'tagName' of null こんなん。 とりあえずググります。jsのエラーだしなー出ないよなー と思ったら出ました(・∀・)@vuejs Trying the Firebase example via cdn but gets 'U…

気分でMVVMライブラリ(?)のvue.jsを試してみた。

文章にするとなんか捗るなと気がついたので書こうと思います。vue.jsという存在をさっき知り やりたいなーって思ってもどうせ一生やらないので今試してみようと思いました← vue.jsとは vue.jsVue.jsは軽量なMVVMライブラリらしいです。(以下より引用) 軽量…

パッケージマネージャーbowerを試してみた。

bowerが便利そうと思ってはや数週間 久しぶりに飲まずに帰ったので試してみました。 bowerとは Bower - A package manager for the web簡単に言うとjsのパッケージ管理ツールです。 $bower install jquery $bower install bootstrap とかやると bower_compon…

Frameworkで遊ぶ

最近いろんなフレームワークに触ってみようと思っていろんなものに触っています。 具体例としてコードを書いています。 phpくらいしか触らなかったせいでplayフレームワークで色々困ったので 言語が変わった時俺はどんなところで困るのか試してみようと思い…

node.jsのライブラリzombie.jsでステータス 400 以上は標準エラー出力が出てしまう

node.jsを使う機会があって、zombie.jsで、あるページにアクセスした時、404のページに飛ぶはずってテストを書く予定だった。すごく使いやすいからみんな使うといいと思う(すてま インストールも簡単。zombie.jsが実行ファイルだとして、 /path/to/zombie.js…