なんとなく振り返って、来年の自分が一年前に何を思っていたかをまとめるだけの記事です。
去年の日記みてとりあえず大変な一年だったとか言ってるけど結局今年も大変だった気がする。
人生がカラフルに色づいていて楽しい😇
■去年書いてた今年の抱負
- 4コマんま動かしたい
- Goについて強くなりたい
- Scalaについて強くなりたい
- JavaScriptのBabel周りに慣れたい
- 本をたくさん読もう
4コマんまは諦めちゃったなw
Go, Scala, Babel周り慣れた気がする。
Scalaはもうちょっと強くなりたい。
本はすごいH本, Pythonからはじめる数学入門はちゃんと読んだけど他は読み終わらなかったなぁ
来年も読んでいきたい。
Darkでやったイベント
Dark のイベントで参加したものあたり。
今まで通り最低限LT会は頑張るとして、結構もくもく会で新しい人が来てくれるので
publicにちょくちょくやっていきたいなぁと思った。
色々なイベントは雑な気持ちでカジュアルにやっていきたい。
- もくもく会
- 16回
- connpassで募集したのが3回かな
- 去年が12回らしいので頑張ったなという感じ。
- 来年もやっていきたい
- 12/24に行ったのは20/24(≒ 83%)の参加率ですごかった
- 16回
- LT会
- 3, 6, 9月に開催しました
- 12月に開催失敗したので1月に開催予定です
- 野良イベント
- ※Issueで立てられるイベント
- 色々やってて楽しかったなぁという感じ
- また来年もできたら良いな
その他
■ 参加したイベント
- プライベート
- ScalaMatsuri
- PyLadies Meetup(手伝い) ✕ 2
- Hadoop / Spark Conference Japan 2016
- Jagmo
- Gotandajs #3, #4
- 雑兵Meetup
- PyCon JP
- Mackerel User Group Meetup
- 秋のJavaScript祭り
- RustのLT会
- 会社関係のイベント
- CTOからの挑戦状1st, 2nd
- Treasure 2016
- ギークフェスタ(夏)
- サポーターズ1 on 1イベント n回
去年より減った気がする
Darkのイベントが増えたせいか、やる気がなくなったせいか
来年はまたphp触りそうなのでphp勉強会とか行きたいなぁ
あとCTOからの挑戦状の記事かけてよかった。
■ 見たアニメ
グリムガル良かった
リゼロ良かった。レム・・・小説読まないとなぁー
デュラララもよかった。池袋楽しそう。
ReLifeのEDがクリティカルヒットするのでやばい
- 灰と幻想のグリムガル
- デュラララ!!
- おそまつさん
- ReLife
- Re:ゼロから始める異世界生活
- 電脳コイル
■ 弾けるようになった曲
- 風の憧憬
- ザナルカンドにて
- エアリスのテーマ
- 戦場のメリークリスマス
- 四魔貴族バトル1
電子ピアノ買ったので結構弾いてたらなんだかんだ弾けるようになって楽しい。
今は、ドラクエの序曲、海の見える街、天体観測、エピローグ ~親しき仲間へ~ を練習中
感想と抱負
voyarockのおかげでたくさん色んな曲弾けるようになってよかった。voyarock最高!
DarkでISUCONやらSECCONやら色んなイベントできてよかった!Dark最高!
来年はたくさん色んな曲を弾けるようにしたいなぁ
目標は楽譜見ずに10曲
Darkは内輪な人を増やしたいなぁ。
入り込んで来やすい環境作りたい。
■来年の抱負
- 本を3冊は完走したい
- ピアノで10曲暗譜
- Darkのpublicなもくもく会の回数を増やす
- 今年は3回だったので5回くらいは最低限やりたいなぁ
来年は笑いながら未来の話をしていこうと思いまっす。
今年もありがとうございました。