なんとなく振り返ります
今年は
1月に突発性難聴になり、
2月は知り合いの結婚式で仙台に行き、
3月は一緒にコミュニティ運営してて海外に行ってる親友の結婚式に行き、
5月最後に会社のチームで合宿に行き、
6月に1dayのインターン手伝いで京都に行き、
Treasureの講義用にレゴスクラム初めて出てみたり、
レゴ(R)で始めるスクラム入門(レゴスクラム) - ワイクル株式会社 | Doorkeeper
7月は死ぬほど暑い中DarkでBBQして、
Dark BBQ 2017 · Issue #41 · ngineerxiv/dark · GitHub
Splatoon2にハマり始め、
8月はTreasureの手伝いをして、
9月はPHPカンファレンスの資料作りで死にかけ、
10月にPHPカンファレンスで登壇して、
ISUCONで敗北して人権を失い、イカになり、
11月、12月は無限にゆるいかの人とSplatoonをやった1年でした。
去年書いた抱負とか全く覚えてないw
■去年書いてた今年の抱負
- 本を3冊は完走したい
- FP in Scala
- すごいE本
- ゼロから作るDeep Learning
- DDDの鈍器っぽいやつ
- SICP
- ピアノで10曲暗譜
- Darkのpublicなもくもく会の回数を増やす
- 今年は3回だったので5回くらいは最低限やりたいなぁ
本を3冊は完走したい
ほとんど読めんかったです\(^o^)/
とりあえず3冊は読めたのでよかったです
読んだ本
ゼロから作るDeep Learningは結局よくわかってないので、もう一度読み直したい
完全独習 統計学入門は簡単な統計がわかってすごいよかった
統計学ももうちょっと踏み込みたいなぁ
スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼンはPHPカンファレンスの前に読んだけど、
すごく活かせたかで言うと怪しいのでまた読まないといけない
読みたい本
来年はDDDとか設計の本とか統計の本あたりを読んでいきたい
ピアノで10曲暗譜
- 変わらないもの
- 世界にひとりぼっち
くらいしか弾けるようにならんかったw
無理ぽよw
来年はもう少し公開したりとかできたらいいなぁ
Darkのpublicなもくもく会の回数を増やす
3回でした・・・
明らかにSplatoon2の影響なので、来年は頑張りたい・・・
(だいたい)新卒エンジニア もくもく会 #4 - connpass
(だいたい)新卒エンジニア もくもく会 #5 - connpass
(だいたい)新卒エンジニア もくもく会 #6 - connpass
感想と来年の抱負
ピアノよく弾くようになって新しい曲でも楽譜見ながら弾けるようになってきたので継続して弾いていきたい。
Splatoonのコミュニティの人ともっともっと遊んでいきたい。
勉強する機会が明らかに減ってしまったので、頑張ってやるようにしていきたい。
今年関わった方々みなさんありがとうございました!
また来年も仲良くしてください\\\ ٩( 'ω' )و ////
■目標
- 本は最低3冊読む
- ピアノ10曲暗譜目標
- Darkのpublicなもくもく会5回
- めっちゃ遊んで人生を楽しんでいく